【工場】おすすめ転職サイトはこちらClick

【2024年最新版】退職代行ガーディアンの口コミ・評判が知りたい

当ページのリンクには広告が含まれています。

退職代行ガーディアンって実際どうなの?料金が高い?


はじめに、退職代行サービスは比較的新しいと思われがちですが、実は2010年代に誕生したサービスです。

退職したいと言えない場合に、労働者に代わって退職の意思表示を行うサービスです。



多くの人が「退職を申し出た際に上司から執拗に引き留められ、辞めるなら損害賠償を請求すると脅迫や嫌がらせを受けた」という経験を聞いたことがあるでしょう。

(公式HPから引用)

「退職します」という言葉を、理解しがたい上司に伝えるのは難しいですよね。



そんな退職代行サービスですが、利用するにもお金がかかるのと、安心して任せられるか、代行業者により多少の違いがあるので慎重に判断したいところです。



結論から言うと、退職代行ガーディアンの公式サイトに記載されているように、今まで退職が失敗した事例は一件もないので、安心してご利用いただけます。

100%退職できます。



それには理由があって、民法627条にもとづき、解約の申し入れの日から2週間で退職できるという決まりがあるからです。結局、自分で退職の意思を伝えようが、退職代行サービスを利用し退職を代行してもらおうが100%退職できるって訳です。

それでも、精神的に追い詰められていたり、肉体的にも限界があったら検討する余地はあるでしょう。

このサービスは、退職についてストレスに感じている人にとって有益で、個々の状況に応じたアドバイスやサポートを提供し、スムーズな退職を支援します。


めんどうな退職の手続きを退職代行サービスに丸投げすることができますからね。


費用相場は下記になります。

退職代行サービス費用相場対応内容
民間企業10,000~50,000円会社には意思の伝達のみ可能
労働組合25,000~30,000円会社に交渉・説得することが可能
弁護士50,000~100,000円法的権限をもって交渉、訴訟対応まで可能



退職代行サービスは、民間企業、労働組合法人、弁護士事務所によって運営される3つのタイプがあり、各運営元でコストが異なります。退職代行ガーディアンは、「東京労働経済組合」という東京都の認証を受けた労働組合が提供するサービスです。

(公式HPから引用)


労働組合を運営主体とすることで、労働組合法に定められた団体交渉権や団結権を活用し、雇用主との交渉が行えます。法的な対応はできませんが、有給休暇の消化、未払い賃金、未払い残業代、ボーナス、退職金などの交渉において有効です。


料金に関しては、運営元が労働組合でいうと費用相場範囲内ですが、やや高めの料金設定となっています。


お金がかかることなので、退職代行サービスへの依頼は安く済ませたいのは承知しています。

だけど、退職代行サービスを金額だけで選ぶことは辞めたほうがいいかも?



実際に依頼して「思っていたのと違う」と感じることを避けるためには、自分の置かれている状況や不安、悩みを解決できるサービスを通じて、スムーズに退職できるかどうかが重要です。


では、退職代行ガーディアンの詳細を見ていきます。

目次

職行ガーディアンの詳細

(公式HPから引用)
項目詳細
運営会社東京労働経済組合
特徴最短即日退職対応、追加料金なし
対応エリア全国
対応時間365日・24時間
相談方法LINE・電話
料金一律24,800円(税込)
支払方法クレジットカード・銀行振込
職場との交渉対応可能
対象正社員、アルバイト、パートなど
退職率100%


退職代行ガーディアンは、2020年2月3日にスタートした労働組合が運営をしているサービスで、民間の退職代行ではできない交渉もしてくれて、会社と交渉が必要になりそうな場合におすすめです。


料金は税込みで一律24,800円です。LINEや電話での相談回数に制限がないので、利用者はサービスを安心してご利用いただけます。


口コミはまだまだ少ないですが、サービスに対する悪い評判は少なく、利用者の満足度は高いです。

相談から退職完了までをスマホで完結できるため、若い世代を中心に注目を集めているのも特徴。

退職代行ガーディアンの利用範囲は全国。

ただ、利用者に年齢制限はないですが、公務員・役員などはサービスを利用ができません。

  • 公務員は労働組合への加入が不可のため。
  • 取締役・執行役員などの管理職はサービスを受けられません。

退職代行ガーディアンのメリット

  • メリット:
    1. 労働組合運営のため、交渉力が高い、金銭的な問題にも対応可能
    2. 365日・24時間対応
    3. 料金が一律で追加料金なし
    4. LINEでの相談が無料
    5. 未払い賃金・未払い残業代・退職金など賃金交渉が可能


退職代行ガーディアンは、金銭的な問題や複雑な交渉が伴う退職手続きにおいて、特に力を発揮します。労働組合によって運営されているため、法的な保護も受けられる安心のサービスです。

対応時間は365日・24時間


退職代行ガーディアンは365日・24時間対応しており、いつでもどこでも退職手続きのサポートが受けられます。


20代から30代の方などは電話よりもLINEのほうが使い慣れていると思うので、利用しやすいのも利点です。

退職代行ガーディアンでは相談した即日から出社する必要がありませんし、会社から連絡が来ても退職代行ガーディアンが対応してくれます。

料金は一律で追加料金がかからない

退職代行ガーディアンの料金は一律で24,800円(税込)です。

雇用形態・地域・年齢などで料金は変わりません。もちろん、連絡回数・連絡時間帯・難易度なども関係なく、すべての方が料金一律で追加料金は一切ありません

LINEでの相談が無料

別途追加料金が発生することなく、LINE・電話が無制限です。

電話の回数が多くても追加料金は発生しないので、悩んでいるならまずは無料相談してみてはいかがでしょうか?

労働組合の強み



労働組合の退職代行は団体交渉権で交渉や請求まで可能です。

  1. 団体交渉権が憲法で保障されている
  2. 会社と交渉することが可能
  3. 未払い賃金・未払い残業代・退職金など賃金交渉が可能
  • 民間業者にできない業務を依頼できるのがメリット
  • 回収金を料金に充てると結果的に得する場合有り

退職代行ガーディアンが選ばれる理由

メディアに多数掲載され、注目を集めている退職代行ガーディアン。

(公式HPから引用)

全国的に発行される、大手新聞の朝日新聞やさまざまなニュースに取り上げられています。

退職代行ガーディアンのデメリット

  • デメリット
    • 転職サポートなし
    • 返金保証制度なし

返金保証はなしと言いつつも、実際にこれまでに退職に失敗したことはありませんので、過度に不安になることはないと思います。

慰謝料請求まで行いたい場合は労働組合ではなく弁護士に相談


パワーハラスメントや長時間労働で心身を壊してしまった場合など、慰謝料請求まで行いたい方は労働組合ではなく弁護士に依頼しましょう。

労働組合には、弁護士と違い損害賠償や裁判に関する代理人は任せられないためです。

転職サポートはなし(転職サイトや転職エージェントを利用する必要がある)

退職代行ガーディアンでは、退職手続き完了後の転職サポートはないため、自身でハローワークや転職サイト、転職エージェントを利用して転職活動する必要があります。

退職できなかった場合の返金保証はなし


返金保証がなしと言いつつも、実際にこれまでに退職に失敗したことはありませんので、心配することはないと思います。

有給消化は義務!退職代行を使っても取得できる

有給の有り無しに関係なく、退職代行サービスを使って即日退職をすることは、違法ではありません。

ただし、有給残日数が0の場合での即日退職は次のようなリスクもあるので覚えておきましょう。

  1. 欠勤期間中は給与が発生しない
  2. すでに、欠勤を繰り返している場合は解雇のリスクがある
  3. 最悪、解雇の場合は有給が残っていても消化できない
  4. 退職金の減給や不支給となるケースも考えられる

【Q&A】退職代行ガーディアンについてのよくある質問

本当に退職できますか?

退職代行ガーディアンは、これまでの相談で退職に失敗した例が一件もないと主張しています。これは、彼らの経験の豊かさと堅実な実績に基づく自信の表れであり、法律を守る適切な手続きを通じて退職を支援していることを示唆しています。

就業規則で退社する〇ヵ月前に申告と書いてありますが、即日で辞められますか?

退職代行ガーディアンは、就業規則に定められた退職通知期間にかかわらず、即日退職が可能だと説明しています。民法では、無期雇用の場合は2週間前に退職の意向を伝える必要がありますが、会社が許可すれば即日退職も可能となります。

会社から訴えられませんか?

退職に関する訴訟はまれであり、退職代行ガーディアンは法律を守り、適切に管理されている合法事業者であるため、訴訟のリスクは低いと考えられています。

会社から私に連絡来ませんか?

退職代行サービス「ガーディアン」は、依頼者への直接連絡を避けるよう会社に通知しますが、法的な強制力はないため、稀に会社から連絡が来ることがあります。その場合、連絡を無視することも許されています。

親に連絡がいきませんか?

退職代行ガーディアンは、実家や緊急連絡先への連絡を避けるよう会社に指示しますが、絶対ではないため、稀に連絡が行くことがあります。

人手不足の職場でも辞めることができますか?

人手不足は企業の課題であり、退職を拒否する理由にはなり得ません。退職代行ガーディアンは、人手不足の状況下でも退職の支援を行います。

依頼したいのですが、どうしたらいいですか?

LINEや電話で依頼をすると、手続きの詳細や振込先情報が提供されます。入金確認後、必要事項を記入する質問フォームが送付され、その情報に基づき退職手続きの支援が行われます。

保険証など会社への返却物はどうすればいいですか?

退職後に必要な物品を郵送で会社に返却することができます。また、最終出勤日に会社に物品を置いていくことも可能です。

離職票などの書類はもらえますか?

必要な書類は、退職代行サービスを利用する際、会社から依頼者に郵送されるように手配されます。

退職代行ガーディアンは違法じゃないの?

ガーディアンは労働組合法に則り、東京都労働委員会によって認証された法人格を持つ合法的な組合です。

退職代行ガーディアンの退職事例

退職代行ガーディアンは、2020年2月3日に開始された新しい退職代行サービスです。ネットやSNS上での評判や口コミはまだ多くありませんが、公式ホームページには退職事例が掲載されているため、それを紹介いたします。

もっと早く辞めればよかった

(公式HPから引用)

営業職、23歳、男性(福岡県)

  • 状況: 入社1年目で、夢を持って入った会社でしたが、上司との関係が上手くいかず、日々怒られる毎日に嫌気がさしていました。
  • 退職代行の利用: 揉め事やトラブルを避けるために退職代行ガーディアンに依頼し、即日退社を実現しました。
  • 結果: 苦痛から解放され、退職代行を利用して良かったと感じています。

代行内容

  • 人事担当者へ連絡
  • 会社から貸与されていた保険証は、依頼主様が退職届と一緒に郵送にて返却

心と体が壊れる前に

(公式HPから引用)

介護師、28歳、女性(大阪府)

  • 状況: 入社4年目で、体力的にも精神的にもキツい状況にありました。給料が低く、有休を取る際にも嫌味を言われるなど、職場環境に問題を感じていました。
  • 退職代行の利用: 限界を感じたときに退職代行ガーディアンに出会い、退職を決意。退職代行を利用して退社しました。
  • 結果: 転職も上手くいき、現在は充実した毎日を送っているとのことです。

代行内容

  • 早朝に支店長に連絡して退職。
  • 退職届と一緒に業務引継ぎに関しても書面で郵送して完了。


入社2日目で退職代行

(公式HPから引用)

運送業、19歳、男性(東京都)

  • 状況: 入社してわずか2日で、職場の状況が話と異なり、サービス残業が発生し、先輩たちも過酷な労働状況にあることを目の当たりにしました。
  • 退職代行の利用: 職場環境に不安を感じ、言い出しにくい状況の中で退職代行ガーディアンに依頼し、辞めることを決断しました。
  • 結果: 即刻の退職決断により、不適切な職場環境から脱出し、本人はその決断に満足しています。

代行内容

  • ご依頼当日、本社人事部に連絡して即日退職
  • 制服も郵送にて返却

退職代行ガーディアン|利用の流れ

面談は不要、以下の流れで相談から退職まで全てスマホで完結できます。

STEP
電話orLINEで相談

気軽にLINEから申し込みできます。

  • 即日退職したい
  • 会社と連絡を取りたくない
  • 家族にはバレずに退職したい
  • 離職表は送ってもらいたい
  • 有給休暇を消化できるように伝えて欲しい

相談することはあらかじめメモして忘れず伝えましょう。

STEP
料金を支払う

支払い方法には、クレジットカードと銀行振込があります。

STEP
ガーディアンが会社側に連絡・交渉

ガーディアンが雇用主に退職の意向をあなたに代わって伝えることになります。この流れは、事前に決められた方法、例えば電話や文書を通じて実施されます。

STEP
退職完了

退職が無事に受理されたことを確認し、退職代行サービスからの報告を受けました。これにより、退職プロセスが完了しました。

不安なところがあれば、早めに確認の連絡をしておきましょう。

退職代行ガーディアンの口コミ・評判が知りたい!:まとめ

退職します!

この言葉をいつ、どこで、誰に、どのタイミングで言ったらいいか不安ですよね。

すでに精神的に苦しんでおり、うつ症状を抱えている人にとっては、必要な勇気を振り絞ることさえも困難な状況かもしれません。

20代から30代の若者だけでなく、40代以上の方々も、退職を決断するのが難しいと感じているなら、相談は無料ですので、ぜひ一度ご相談ください。

LINEや電話で気軽に申し込みができます。(相談のみであれば無料)

精神的に悩んでいる方は、まずは無料相談をしてみましょう。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

工場で働き続けるも、労働環境の過酷さで軽度のうつになり退職。工場勤務歴19年の経験を発信していきます。
保有資格:登録販売者・YMAA個人認証・2級FP技能士

目次